カナダに30年以上在住している日本人1人旅の女性ゲストさんにご宿泊いただきました。
なんと彼女が住んでいるカナダの地域では、スーパーの日本食材が日本の4倍近くするとのこと。
日本で購入すれば100円のものが、向こうでは400円弱とかですね。
これは『高い!』ですね。
また、こんな質問もしてみました。
それは、『30年以上もお住みになられていたら、日本食が恋しくなりますか』と。
答えは『恋しくなるけど生活のことを考えると現地のものを食べている』とのこと。
逆に、旅行中は毎日日本食を食べているので、『カナダの食事が恋しいと感じている』とのこと。
この回答を聞いたときは『おもしろいな』って思いましたね。
だから、旅の終盤である最近は、1日1回はトースト中心の食事を意図的にしているとのことでした。
その他にもカナダについて深い知識と経験から様々なお話を聞かせていただきました。
楽しい時間をありがとうございました^^
※写真は『高速バス停にあるスロッピーという無人の乗り物』ですね。
これで、バス停の近くまで送ってくれます。